在京飯田高校同窓会HP 更新のお知らせ
- At 4月 15, 2022
- By dousoukaiadmin
- In News, お知らせ, 支部, 東京支部
0
昨年秋に発行しました『稲穂』第18号の全文をホームページに掲載しました。
在京の皆さんには既にお手元に届いていると思いますが、下記ページから読むこ
とができます。
https://iikou-d.jp/affiliate/tokyo/?cat=5
なお、冊子をご希望の方には、サポーター制度をご案内します。
https://iikou-d.jp/affiliate/tokyo/files/2019/10/TOSUI-supporter_18.pdf
在京飯田高校同窓会関連記事は、下記ホームページをご覧ください。
https://iikou-d.jp/affiliate/tokyo/
(在京支部 高22回 三ツ橋史緒子)
在京飯田高校同窓会HP 更新のお知らせ
- At 1月 25, 2022
- By dousoukaiadmin
- In News, 支部, 東京支部
0
この度、在京飯田高校同窓会ホームページを更新しましたのでお知らせいたします。
主な更新内容は以下の通りです。
・役員改選、会則改正等(2021年11月13日の定時総会にて承認)
・内規及びプライバシーポリシー(9月9日の幹事会にて制定・改正)
・最新の体制図
※ホームページの「在京同窓会概要」欄に掲載されています。
また、「活動記録」欄も更新されています。
在京同窓会ホームページは以下のURLとなっておりますので、是非ご覧ください。
https://iikou-d.jp/affiliate/tokyo/
(高22回 三ツ橋史緒子)
10/3の関西支部総会は中止
- At 8月 17, 2021
- By dousoukaiadmin
- In News, 支部, 関西支部
0
関西支部の皆様
10/3に予定されていた、関西支部総会を中止します。
誠に残念ですが、このコロナ禍では致し方ありません。
ご了承のほど、よろしくお願い致します。
( 関西支部長 大平 )
令和3年度上郷支部定期総会について 支部長 斎藤 純
- At 7月 17, 2021
- By admin
- In 上郷支部, 支部
0
会員の皆様には、いかがお過ごしでしょうか、二年のご無沙汰になります。
例年より遅い梅雨入りで、早目の梅雨明け、それでも各地に死者が出る被害をもたらし、台風並みの豪雨、また新型コロナウイルス第5波突入、被害にあわれた方には、ご冥福と早期復旧を、祈るのみです。
1年遅れの五輪も開催される、世界から見た日本は、どう見えるのだろう、観客制限、無観客、厳しい滞在規約の中、精一杯の記録を残してもらいたい、そして、コロナ終息の時には、もう一度日本へ、その時には、国民総出“おもてなし”で出迎えるでしょう。
今年度の定期総会は縮小総会になりました。以下は、支部長挨拶と、令和3年度役員です。
ご 挨 拶 上郷支部支部長 斎藤 純
山の木々も緑が増し本格的夏の到来です。
会員の皆様には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
日頃は、飯田高等学校同窓会上郷支部の活動に、理解と協力を頂きまして、
心より御礼申し上げます。
今年度に入り、総会が出来るだろうと3月より準備をしてまいりましたが、
過日6月17日代表幹事会にて、未だに衰えないコロナ禍の中、令和3年度定期総会と会費集金の件は、下記の様に残念ではありますが、決めさせていただきました。
① 脅威のコロナ感染の中、毎年楽しみにしている母校吹奏班の生徒諸君や出席される会員の皆様方の事を第一に考え、8月に予定されていた定期総会を昨年同様、代表幹事会審議と承認をもって総会に替えさせていただきます。
② 昨年は総会中止でも、年会費を徴収させていただきましたが、事業縮小の為出費が少なく、今年度分は会費無しとさせていただきます。
③ 令和3年度総会資料の議案については、代表幹事会の承認に基づく資料となりますので、その旨、ご理解ご了承くださいますようお願い申し上げます。
(尚 総会資料は、地区幹事を通して、配布させて頂きます)
末筆ながら、1日も早い新型コロナウイルス感染の終息を願うと共に、
会員皆様方におかれましては、お身体に十分お気を付けされ、益々の
ご健勝と、来年度は一同元気にお会い出来る事をご祈念申し上げます。
令和3年度役員名簿
顧 問 | 岡田勇雄(高5)田中義人(高6)吉川碩人(高8)山岸一二三(高9)
櫛原利喜夫(高10) |
支部長 | 斎藤 純(高16) |
副支部長 | 中島正韶(高11) 松下高暁(高13) |
事務局長 | 今村隆夫 (高20) |
事務次長 | 小林 智(高17) |
会 計 | 清水信夫 (高28) |
会計補佐 | 伊藤昭博(高22) |
会計監事 | 山田恵一(高19) 林 英裕(高31) |
地区幹事(39名) ◎は代表幹事 |
上黒田(25名) | ◎稲垣幸一 中津好雄 北原優子 岩崎直樹 |
下黒田北(54名) | 桑山 修 熊谷広志 吉沢英幸 川尻嘉広 ◎清水謙一 |
下黒田南(33名) | 下田 章 山岸一二三 宮沢孝明 高間成之 ◎原 優 |
下黒田東(42名) | ◎今村隆夫 寺岡義裕 麦島健司 小倉正隆 |
丹 保(26名) | 長谷部新 岡田和博 吉川和人 ◎小林 智 |
北 条(23名) | ◎岡山 明 井坪利夫 藤本正義 |
飯沼南(28名) | ◎小町谷和安 小室徳弘 吉川剛彦 田中義訓 |
南 条(23名) | ◎丸山和幸 下井明雄 木下巨一 |
別府上(23名) | ◎森本秀夫 菊本宗明 |
別府下(38名) | 矢崎俊一 矢崎俊昭 矢崎朝男 ◎吉川 登 大蔵利宏 |
会員数317名(内新入会員1名)
在京飯田高校同窓会HP 更新のお知らせ
- At 4月 23, 2021
- By dousoukaiadmin
- In 支部, 東京支部
0
在京飯田高校同窓会ホームページ部会より、記事の更新をお知らせします。
1)昨秋発行されました在京飯田高校同窓会機関誌『稲穂』第17号の全文記事を
ホームページに掲載しました。
多くの皆様にお読みいただきたく、ご案内します。
https://iikou-d.jp/affiliate/tokyo/?cat=5
2)『稲穂』編集委員会では、本年1月よりオンライン会議を重ね第18号の編集
を進めています。
冊子を手に取って読んでみたい方(サポーター制度案内)、寄稿をご希望の方
(在京会員に限ります。)、広告・協賛金募集等詳細は、下記をご覧ください。
https://iikou-d.jp/affiliate/tokyo/?p=6124
3)昨年11月に開催しましたオンラインイベントにて抽選会の限定景品としまし
たオリジナルマグカップに関し、ご希望が多かったので、希望者に販売すること
としました。
受付締め切りは、本年5月31日です。
詳細は、下記よりご確認ください。
https://iikou-d.jp/affiliate/tokyo/?p=7459
以上、ホームページ部会 三ツ橋史緒子(高22回)より
「在京オンラインイベントへの参加のお願い」
- At 10月 29, 2020
- By dousoukaiadmin
- In News, お知らせ, 東京支部
0
『本年度在京同窓会定時総会のオンラインイベント開催』ご案内
詳細はこちら⇒:オンラインで在京同窓会定時総会
新型コロナ禍の影響で、今年の定時総会はオンラインで開催することになりました。
本校同窓生であれば参加可能ですので、多くの皆さまの登録、参加をお待ちしています。
在京以外の方、飯田の皆さんも是非ご参加を。既に、受付を開始しています。
新たな試みに参加して、オンライン会議を体験してみませんか!
在京飯田高校同窓会HP担当 三ツ橋(高22回)
関西支部総会は中止
- At 8月 21, 2020
- By dousoukaiadmin
- In 支部, 関西支部
0
10月25日(日)に延期としました関西支部総会ですが、コロナ禍の状況を踏まえ今年度は中止と致しました。
尚、来年度は7月4日(日)を予定しています。
詳細につきましては改めてご案内をさせて頂きます。
関西支部長 大平 文人
令和2年度 東野支部総会
- At 7月 27, 2020
- By admin
- In 支部, 東野支部
0
7/26(日)東野公民館に於いて東野支部総会が開かれました。コロナ禍とあって総会中止の支部が多いのですが、東野支部は当初の予定を延期しての開催となりました。
支部長の高田大八さん(高9回)は、体調が悪いという事で急遽不参加。小島副支部長(高26回)より開会の挨拶、来賓の紹介となりました。
来賓は大田中同窓会長(高22回)。同窓会の現況、コロナ禍での学校の様子、独立120周年記念講演の開催は微妙・・・等を話されました。
続いて小島副支部長より、事業報告並びに会計報告があり、承認されました。
また支部長の高田大八さんより、高齢と体調悪化を理由に辞任というメッセージが届いていて、今後は現副支部長の小島さんが支部長になる事が決まりました。
今回のアトラクションは、マリンバの演奏。奏者は林宗義さん(高20回)。本来は昨年の予定でしたが、体調不良で受けられず。今回はそのリベンジ!
ピアノ伴奏は村松淳子さん(高35回)。ピアも教室なども開いている方です。
林さんは演奏だけでなく、マリンバの説明とかマレットの説明も。4本持つ時はこう、とか芯はゴムで毛糸を自分で巻いている等というお話も。
演奏曲は、エルクンバンチェロ、コンドルは飛んで行く、二つのギター、チャルダーシュ、荒城の月、チゴイネルワイゼン、ムーランルージュの歌といったお馴染みの曲を。
締めはやっぱり校歌ですね。村松さんのピアノ伴奏だけで、合唱。
お二人にお礼の言葉と拍手を。すると追加でもう一曲。最後に ふるさと を皆で合唱。
例年ですとこの後懇親会なのですが、コロナ禍ではそうもいかず。このまま解散となりました。
(高18回 高田 記)
令和2年度上郷支部定期総会について 支部長 櫛原利喜夫
- At 7月 18, 2020
- By admin
- In 上郷支部, 支部
0
2波を思わせるコロナウイルスの感染が、東京では100人・200人以上の日が続き、7月に入り降り続く雨に九州地方では多数の死者、行方不明が出て、飯田地方も36災害を思い出させる雨で、死者が出ている土砂崩れ、水被害や、飯田線不通で通学にも支障が出ている。どちらも冥福と早急の終息と復旧を心からお祈りいたします。こんな中、第102回高校野球選手権大会が開催される、飯田高校は23日、諏訪清陵・赤穂高の勝者との闘いである、綿半飯田野球場であるが無観客開催である、心より高松健児にエールを送りたい。
7月13日Pm7:00より上郷公民館にて代表幹事会が行われた。支部長通知の中にある様に、19人ではあるが総会さながらの報告と計画が発表され、役員改選も承認を受けた。特に本年度アトラクションに母校吹奏班の演奏を楽しみにしていましたが、かなわず、用意されていた謝礼金を同窓会の教育振興基金に寄付する事も決められた。全会員には、総会資料の小冊子が配布された。
以下は、全会員に配布された支部長通知
令和2年度上郷支部定期総会について 支部長 櫛原利喜夫
・・恒例8月開催の会員一堂に会しての定期総会は中止します・・
初夏の候、会員皆様方には、ご健勝のこことお喜び申し上げます。
さて、表題の件につきまして、新型コロナウイルスの感染拡大により緊急事態宣言が発動され以後解除になったものの第2第3波警戒される中、引き続いて三密自粛等感染拡大防止の対応が不可欠となっております。こうした状態を踏まえ、今年度の一堂に会しての定期総会を中止にする事にしました。当議案につきましては、7月13日に予定しております代表幹事会の承認をもって総会に替えさせていただきますにで、その旨ご理解、ご了承下さいますようよろしくお願い申し上げます。末尾に、1日も早い新型コロナウイルスの終息を願うと共に、会員各位におかれましては、時節柄お体には十分お気を付けの上、益々のご健勝をご祈念申し上げます。」
令和2年度役員名簿
顧 問 | 岡田勇雄(高5)田中義人(高6)吉川碩人(高8)山岸一二三(高9)櫛原利喜夫(高10) |
支部長 | 斎藤 純(高16) |
副支部長 | 中島正韶(高11) 松下高暁(高13) |
事務局長 | 原 優 (高26) |
事務次長 | 今村隆夫(高20) |
会 計 | 宮沢孝明 (高21) |
会計補佐 | 清水信夫(高28) |
会計監事 | 大蔵利宏(高36) 山田恵一(高19) |
地区幹事(39名) ◎は代表幹事 |
上黒田(25名) | ◎稲垣幸一 中津好雄 北原優子 岩崎直樹 |
下黒田北(56名) | 林 英裕 鈴木 宏 吉沢英幸 川尻嘉広 ◎清水謙一 |
下黒田南(34名) | 下田 章 山岸一二三 宮沢孝明 高間成之 ◎原 優 |
下黒田東(43名) | ◎今村隆夫 寺岡義裕 麦島健司 小倉正隆 |
丹 保(26名) | 長谷部新 岡田和博 吉川和人 ◎小林 智 |
北 条(24名) | ◎岡山 明 井坪利夫 藤本正義 |
飯沼南(28名) | ◎小町谷和安 小室徳弘 吉川剛彦 田中義訓 |
南 条(23名) | ◎丸山和幸 下井明雄 木下巨一 |
別府上(23名) | ◎原田 誠 関島貴幸 |
別府下(38名) | 矢崎俊一 矢崎俊昭 矢崎朝男 ◎吉川 登 大蔵利宏 |
会員数320名(内新入会員1名)
関西支部総会延期のお知らせ
- At 5月 28, 2020
- By dousoukaiadmin
- In 支部, 関西支部
0
第57回関西支部総会を7月5日に計画しておりましたが、
緊急事態宣言は解除されたものの、今後の状況も見極め難く、
この秋まで延期する事と致しましたので、ご報告をさせて頂きます。
延期後の予定・日時:10月25日(日)午後5時より7時半まで、
・場所:メルパルク京都 (JR京都駅前)
延期後の総会につきましては改めてご案内をさせて頂きます。
関西支部長 大平 文人