新年会、「桜を観る会」に続き、今年3度目の宴席を9月7日(土)午後5時から恒例となった新宿・三平食堂で開催しました。
猛暑の続く今年の夏、参加者は若干少なく14名となりましたが、参加を予定しながら、直前になって体調不良で欠席をせざる得ない仲間もおり、後期高齢者の我々、今年の猛暑にはなかなか体力の限界を感じざるを得ないようです。
冒頭、中島幹事長から動脈留で緊急手術をした市瀬くんが順調に回復をしているとの報告があり、久しぶりに参加された中田女史の乾杯の音頭で始まりました。
最近、空き家となっている実家へ行ったIくん。彼はたびたび実家保全のため、たびたび帰郷しているが、なかなか処分が出来なくてと苦慮・・・。
ちょくちょくゴルフをしている仲間の4,5人は、仲間が体調不良で欠け、今年は3回しか出来なかったと嘆き・・・。
などなど、体調の不良、薬の話などを含め、あっちこっちで話が弾んでいました。
規定の時間を延長し、午後8時過ぎに散会となりました。
さて、次回は忘年会、今度は昼の時間帯にしようと12月12日(木)12時30分~(会場は同じ)となりました。
会場は、新宿駅近くであったため、会場のビルを出た瞬間から人の波に揉まれ、駅に近づくにつれ、駅に向かって帰る波、これから遊ぼうと駅から出てくる波とがぶつかり合い、我々高齢者は波に紛れバラバラに。
皆さん、無事に自宅へ着いたでしょうか。
