飯田高校ラグビー班の結果報告
- At 11月 16, 2020
- By dousoukaiadmin
- In ラグビー, 班OB
0
2020年の全国高校ラグビー(花園)出場権をかけ、北信越地区の2位校で争う北信越ブロック大会 オータムチャレンジ!
県大会2位の飯田高校は、北信越ブロックで11月15日(日)に新潟県長岡ニュータウンにて新潟県2位の開志国際高校と対戦しました。結果です。
Teams 1st 2nd T
飯田高校 0 5 5
開志国際 19 22 41
残念ながら 5対41で負けてしまいました。これで今年は花園へのチャンスがなくなりました。
遠征試合でしたが選手は皆頑張ってくれたと思います。最後に1トライを決め意地も見せました。
来年を期待しましょう。
同窓会事務局長 市岡(高22回) HP 高田(高18回)
ラグビー班 全国大会報告会
- At 2月 21, 2020
- By dousoukaiadmin
- In ラグビー, 班OB
0
2 / 19、18時から高校大会議室において、ラグビー班全国大会協賛募金実行委員会代表者会が行われました。報告会ですね。
会に先立ち、市岡同窓会事務局長、大田中同窓会長、巻山校長より挨拶がありました。
続いて湯澤監督より、結果は1回戦敗退でしたが、あの先制トライが無効とされてしまったのがなんとも悔しい。でも誤審も含めての勝負がラグビーですから・・・といった言葉もありました。
次回は100回記念大会、そこに出場できるよう頑張ります・・と締めくくり。
新たなキャプテン・班長・マネージャーも、また頑張って花園に行きます。更なる応援をよろしくお願いします。・・・と意気込みを語りました。生徒の皆さんは、勉学優先でこの後直ぐに退席。
市岡事務局長より、募金関係の収支報告。
繰越金、協賛金などの収入合計は、28,195,931円。
支出合計は、16,060,117円。差引1,215,814円の繰り越しとなる事が報告されました。
また、全国大会に出場した競技かるた班、邦楽班、水泳班、空手班にもわずかですが助成金を贈ったとの報告もありました。
(ここに収支の詳細を書くのは省略させていただきます^^ ;)
最後に、父兄会の横前さん、OB会の熊谷さん、PTAの矢崎さんより、それぞれの思いを語っていただきました。
以上50分ほどで終了となりました。
(高18回 高田)