トップページ

● 一六会ホームページin 2005 ● 一六会ホームページin 2006 ● 一六会ホームページin 2007
● 一六会ホームページin 2008 ● 一六会ホームページin 2009 ● 一六会ホームページin 2010
● 一六会ホームページin 2011 ● 一六会ホームページin 2012 ● 一六会ホームページin 2013
● 一六会ホームページin 2014 ● 一六会ホームページin 2015 ● 一六会ホームページin 2016
● photo in 2005京都還暦 ● Photo.in 2006/07Y ● Photo.in 2008Y
● Photo.in 2009Y ● Photo.in 2010 ● Photo.in 2011

最近の投稿

明けましておめでとうございます。一六会会長 市瀬武彦

母校グランドから風越山を望む(左には桜の木がありました)

昨年は、飯田ラグビー班花園1勝の快挙で終わりました。コロナ禍で、全てが狂ってしまった中で、最高の朗報でした。今年も皆様 ご健康でお過ごしされんことをお祈り申し上げます。 今年は,喜寿祝賀会を計画しています。元気にお会い出来る日を心待ちしています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

一六会は、全体イベントを卒業25周年以来15回を重ねてきましたが、今年77歳、喜寿を迎えます。思い起こせば、昭和の最後に、旧校舎の講堂で、25周年式典を行い、平成最後に55周年記念式典を同じ三宜亭で行いました。東京一六会主催の地元新聞にも載る、千葉三日月「新宿発55歳の修学旅行」、東京鷗外荘、浜松の海辺のホテルや、京都智積院では、還暦記念で前厄本厄後厄、楠記念植樹を含め6回も訪問など、あっという間でしたね、当初77歳イベントを東京でとなってましたが、コロナ感染の中、東京一六会との話し合いで、地元飯田で行う事となりました。まだまだコロナ終息の気配無く「80歳に京都で盛大に」との意見もあり、詳細は決まり次第ご通知いたします。 現在58名の方が亡くなり、不明者を入れると2クラス減になりました。ご冥福をお祈りいたすとともに、皆さんには元気でお会い出来る事を楽しみにしております。

  1. 一六会オルゴールが取り持つ思い出と出会い 一六会オルゴールが取り持つ思い出と出会い はコメントを受け付けていません
  2. 飯田高校一六会物故者と朗報 市瀬武彦 飯田高校一六会物故者と朗報 市瀬武彦 はコメントを受け付けていません
  3. 東京一六会恒例の新年会開催 東京一六会恒例の新年会開催 はコメントを受け付けていません
  4. 令和2年一六会新年会 昼神温泉「天心」1/16 令和2年一六会新年会 昼神温泉「天心」1/16 はコメントを受け付けていません
  5. 東京一六会、恒例の残暑払いを開催 東京一六会、恒例の残暑払いを開催 はコメントを受け付けていません
  6. 飯田高校一六会卒業55周年記念式典 飯田高校一六会卒業55周年記念式典 はコメントを受け付けていません
  7. 平成最後の2019年東京一六会新年会を開催 平成最後の2019年東京一六会新年会を開催 はコメントを受け付けていません
  8. 恒例の一六会新年会開催 昼神温泉「天心」1/16 恒例の一六会新年会開催 昼神温泉「天心」1/16 はコメントを受け付けていません
  9. 明けまして おめでとうございます。 一六会会長 市瀬武彦 明けまして おめでとうございます。 一六会会長 市瀬武彦 はコメントを受け付けていません