いよいよ桜のシーズンが始まりました。
此処の所冷え込みが続いていたのですが、今日はポカポカ陽気と言った感じになりました。もしかして・・・と思い行ってみると咲いていましたよ^^大宮通りの桜並木ですが、毎年最初に咲くのは南端の桜です。

写真的には電線が邪魔で苦労します^^;

ソメイヨシノが多い桜並木ですが、これはエドヒガンです。木には種別のプレートが付いています。この様な表示があると、分かりやすくて良いですね^^

これだけ咲いているのですが、飯田の開花宣言はまだ出ていません。開花宣言の基準となるのは、ソメイヨシノです。地区ごとに標準木が定められていますが、その開花標準木が咲いていないからです。こちらがその標準木ですが、今年は少々様子がおかしいのです。

咲く気配が全くない、と言うか蕾も無いのです。この先どうなるか?この木では開花宣言も出せないのでは?

お隣は蕾が膨らんでいて、直ぐにでも咲きそうな気配を見せているんですがね~!

並木に面した検察庁のシダレサクラも咲き始めています。

未だ蕾の方が多いですね。

他の桜はと言うと、ソメイヨシノは未だですね。ロータリーの辺りは蕾の膨らみも遅い様です。

少し上へ行くと交差点近くに背の低い桜が咲いています。

こちらは箱根に多いと言われる野生種のマメザクラです。その名の通り小さな花を咲かせます。背もあまり高くなりません。寒さに強く早く咲く桜です。

ソメイヨシノが多い桜並木ですが、よく見て行くと他にも色々な種類があると気付きます。今年のお花見は、そのネームプレート見ながら楽しんでは如何でしょう^^

(高18回 高田)