この処ぐずついた天気が続いていた飯田下伊那地位方ですが、4/2・3 はいい天気でした^^
とは言え、コロナウィルスの影響で桜観光もひっそり。
来るに来れない方も多いと思いますが、今年は私の写真で我慢してください^^;

大宮神社の桜です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

桜並木はこの神社から始まっているとも言えます。今年の桜は早いですね。早くに咲いた枝垂れ桜はもう散り始めたところもあります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

大宮神社を紹介したら今宮神社もですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今は球場となっているこの辺り、昔は桜の名所でした。校歌にも「春今宮のさくら花~♪」と歌われていますね。昭和22年4月20日に飯田市の大火がありましたが、その際多くの市民がここで花見を楽しんでいたそうです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

丸山小学校の通学路です。桜のトンネルになっています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

専照寺の枝垂れ桜です。この鍾楼門を抜けると正面に釈迦如来像を包むかの様に在ります。

今年も良い色に咲きました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

黄梅院の枝垂れ桜です。ここもまたいい色なんですよ^^

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

美術博物館の長姫のエドヒガン。この大きさで支えが無い桜って珍しいですね。幹というか土台がしっかりしています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

隣の桜は特に名がありません。私は勝手に春草桜と呼んでいます^^

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

愛宕神社の桜、清秀桜です。樹齢800年といわれ、この辺では一番古い桜です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらは樹齢200年と言われる千代蔵桜。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

大瀬木まで移動。増泉寺の枝垂れ桜です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

次は山本の杵原学校。元山本中学校の木造校舎が保存されています。

桜は最初の卒業生が植えたそうです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

阿智の弘法様の桜です。国道沿いにありますが、気が付く人は少ないかも。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

阿智の安布知神社です。鳥居から参道が桜並木になっています。ソメイヨシノはこれからですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今度は八王子神社の夫婦桜。昼神温泉の橋の上からも見えます。桜の下に物置が出来てしまったのはチト残念^^;

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

それにしてもコロナウィルスはこの先どうなるのでしょう?4/3の時点で長野県の感染者は10名。内 飯田保健所管内は2人との事です。
イベントも次々中止。4/3は聖火リレーが通過予定でしたが中止。桜まつりも中止。4月のやまびこマーチも中止。5月の自転車レース ツアーオブジャパンも中止です。

(4/2・3 撮 高18回 高田)