6月10日に、令和5年度の定期総会が行われました。当番幹事は高26回生の皆さん。受付も。

会場はシルクホテル4階の「飛天の間」

総合司会は、古田総務委員長(高23)

伊藤 副会長(高20)が開会の辞

当番幹事実行委員の橋本さんの音頭で、校歌斉唱。

声を出しての校歌は久し振り。

続いて物故者追悼。26回生の原 修 実行委員の元、黙とうを捧げました。

大田中会長(高22)が挨拶。

続いて駒瀬校長(高33)の挨拶。

続いて小池県議(高29)が挨拶。

当番幹事長の外松さんが都合により欠席。代わって実行委委員の菅沼さんが、メッセージを代読。

市岡事務局長(高22)より来賓の紹介。

続いて同窓会役員の紹介。

議事に入る前に議長の選出。当番幹事の26回生より、長沼 万里 さん、山崎 昌伸 さんに決まりました。では議事に入ります。

大田中会長、市岡事務局長より、お手元の資料をご覧ください。

令和4年度の事業報告並びに会計報告。

同好会の活動報告も。

続いて令和5年度 の事業計画並びに予算案が提示され、承認されました。

質疑応答。会報ですが、ホームページ でも見られるので発行や送付は止めても良いのでは。

平沢 会報委員長(高17)より回答。将来的にはそれもありかも知れませんが、会報を楽しみにしている方も多いのです。現段階では時期尚早と思います。

会計予算書は、本年度予算と前年度予算の比較となっている。前年度は予算ではなく決算額にすべきでは。

市岡事務局長より回答。それも一理ありますので前向きに検討します。

ただ決算額は、予算を組んだが中止で0だったり逆に予算外の出費という事もあるので、比較には不向きかも(私の意見)

続いて役員の改選。

大田中会長は4年間その任を勤め、任期満了で退任。

後任は、現副会長の伊藤さんに決まりました。

また、神崎ユリノキ会委員長(高22)下平 社会貢献委員長(高19)平沢会報編集委員長(高17)のお三方も退任されました。この日は欠席の松本 名簿作成委員長(高20)長谷部 財務委員長(高22)も退任されました。

後任は、副会長に長沼万里さん(高26)。ユリノキ会・社会貢献合体の文化交流委員長に市澤英利さん(高22)、財務委員長に北側要一さん(高26)、会報編集委員長に佐々木公美子さん(高37)が決まりました。

以上で議事は無事終了。議長のお二人、ご苦労様でした。

休憩を挟んで、講演です。講師の紹介は実行委員の松岡さん。医者の次にお世話になるのは、お坊さんですね・・・受けました^^

講師の水科さんが住職を務める寛慶寺は、善光寺六地蔵の裏に在る大きなお寺、との事。この後ろですね。

講師の寛慶寺住職 水科 善隆さん(高26)。確かにお坊さん!演題は『弥陀に引かれて』

勤め人の家に生まれた私が、何故この道に入ったのか。受験に失敗してここなら受かると入った所が「大正大学」。卒業してどうしようかと悩んでいた時に、この寛慶寺から養子縁組の話が来たのです。

隣はお馴染みの善光寺。善光寺はどういうお寺か少し話したいと思います。善光寺には住職が居ません。天台宗の「大勧進」と25院、浄土宗の「大本願」と14坊のお坊さんが勤めています。ですから善光寺の住職はと言われると、困ってしまいます。

また聖徳太子との関係が深いお寺です。権力争いで追われた太子の血筋を、善光寺が守ったのではないかと思われるんですね。これを詳しく説明していると、時間がとても長くなってしまうので今日は出来ませんね。

時間を少々オーバーした長いお話でしたが、皆さんご理解いただけましたか?

講演後、長谷川副会長(高22)よりお礼の言葉。演題から想像していた内容とはちょっと異なったお話かと思いましたが、興味深いお話を色々ありがとう御座いました。

続いて高松賞の表彰。今回は「NPO法人 南信州クラブ」が対象と下平 文化交流委員長(高19)より発表され、大田中会長より 賞状と副賞が贈られました。

南信州地域に於いて、ラグビーを中心にスポーツ振興に貢献している団体です。代表の小澤さん(高28)は、「大変な賞をありがとう御座います。中学生にラグビーの練習の場を与え、それを高校につなげる。南信勢で長野県大会の決勝を戦う様になる事が理想です。OIDE長姫と飯田高校の決勝戦を実現したい。そこで飯田が優勝すれば言う事なしですね!」

副会長で在京支部会長の松原さん(高19)よりお願い。皆さん、在京同窓会誌『稲穂』へのご支援、ご協力をお願いします。役員の皆さんへは毎年謹呈して参りましたが、財政困難からこれを中止します。ご希望の皆さんには、予約を頂き送料込み千円でお届け致します。申し込みの程、よろしくお願い致します。

以上で総会は終了です。閉会の辞は原副会長(高24)

この後は会場を2階の「錦繍の間」へ移し、アトラクションです。

アトラクションの進行は、実行委員の小島康晴さん。

今回は飯田高校弦楽班の皆さん、ビデオではなく生演奏ですよ。

班長君より、この様な演奏の機会を設けて頂きありがとう御座います。曲紹介。皆さんにもお馴染みの曲かと思います。

では演奏です。

弦楽班は男子も頑張っていますね。

素晴らしい演奏に皆さん感激です。

岡田副会長(高23)より、お礼の言葉。生演奏で感動です。ありがとう御座いました。

沢山の拍手が贈られました。

お待たせしました。これより懇親会に入ります。実行委員の北村さん。


大田中会長、挨拶をよろしく。コロナ禍でなかなか出来なかった懇親会。今日はこれまでの分も取り戻すよう楽しみましょう。

市長の佐藤 健さん(高38) 遅れてここからの参加です。すみません。


乾杯の音頭は、一番遠くから参加の高木さん(高26) 新潟でしたっけ?


乾杯~カンパ~イ!


各テーブルで歓談

こちらは有意義に名刺交換。

今日の料理です。お上品だ事^^;

此処で恒例の当番幹事引継式を。

最後もPRを忘れない26回生。我々は頑張って会報の広告欄をしっかり全部埋めました!

26回生より27回生の下田次期実行委員長にバトンタッチです

宴たけなわではありますが、ここで中締めの万歳を・・・の筈が、再び校歌~1番だけ~!

改めて、バンザ~イ ❗

閉会の辞は最年長参加者。今回は高10回で丸山支部長でもある中島さんでした。

結局また万歳をという事に。

最後の最後に在京同窓会長の松原さんより、次は東京です。在京同窓会の総会があります。こちらの皆さんも都合のつく方はぜひご参加ください。

ほぼ予定通り、19時少し過ぎの解散でした。

(HP 高田 高18回)