中川村の坂戸橋が、重要文化財に指定される運びとなりました。文化審議会が文部科学相に答申したとの事です。

長さ78mですから、それ程大きい橋ではないのに何で~?と思われる方も多いでしょうね。
昭和7年に完成した鉄筋コンクリート造のアーチ橋。現存する戦前の道路橋の中では最大との事です。今は登録有形文化財になっています。

此処は桜の名所でもあります。かなり昔・・・幼稚園の頃だったか、家族で花見に行った記憶があります。橋を通行止めにしての桜まつり。今はそんな時代ではありませんが、時々桜観光のツアーバスが来たりしています。

この橋、桜とよく合いますね。桜を植えた方々に感謝です。

桜の時期になったらお出かけしてみては如何!

****************************************************************

重文予定はもう一か所。奈良井宿に在る旧家、中村家住宅も重要文化財に指定予定です。右側の一番手前の住宅です。

一緒に行った人達が大勢写ってしまいましたが、2階部分が少しせり出した「出梁造り」となっていると分かりますか?

1843年頃建てられ、大部分が当時の状態で残っています。昔は櫛問屋だったとの事で、その表示もあります。

宿場町と言えば、妻籠や馬籠が思い浮かぶ方が多いかと思いますが、規模は奈良井宿が一番です。

折を見て出けてみては如何でしょう。お勧めです。参考までに⇒奈良井宿観光協会

(高18回 高田)