2年連続で花園へ
 第89回全国高校ラグビー大会長野県予選は3日、長野市の南長野運動公園で決勝を行い、飯田高校が岡谷工業を34対12で下し、2年連続6度目の優勝を果たし、「花園」への出場を決めました。
 2日には長野市内で初雪を観測し、3日の朝、長野へ向かう道中でも雪が積もっている箇所が見受けられました。保護者会、同窓会、ラグビー班OBを中心として、約200名の応援隊が南長野運動公園に集まりました。
 午後1時にキックオフ。前半3分に岡谷工業にトライを奪われ、すぐに飯田高校がトライを決めて追いつきましたが、再びトライを奪われてゴールも決められ、5対12と突き放されました。この時点では誰もがドキドキだった事でしょう。
 しかし、前半終了間際に2トライ(1ゴール)を決め、17対12と逆転しました。
 後半は風上からの攻撃になった事もあり、3トライ(1ゴール)を決め、岡谷工業には得点を許さず、結局34対12でノーサイドの笛が鳴りました。
 閉会式後、三石邦英さん(高11回)の音頭で校歌を歌った応援隊を前にして、梅村謙太郎主将は、「花園では2回戦突破を目指したい」旨決意を表明しました。
 先に母校に到着した応援隊約100名が残り、選手の帰りを待ちました。東の空にはまんまるのお月様が浮かんでいました。
 選手が到着すると皆で拍手で出迎え、湯沢監督と梅村主将に花束が渡され、再び三石さんの音頭で校歌を歌って、選手達を祝福しました。
 全国大会は、12月27日から東大阪市の近鉄花園ラグビー場で行われます。同窓会から寄付をお願いしたい旨の連絡がいくと思いますので、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

(高橋 秀治)

 
着々と準備の進む「お練まつり」

 早いもので、来年はまた七年に一度の「お練まつり」となる。
 市内には大きな広告塔が立ち、またこの10月中旬には、丘の上市街地の2箇所に「飯田お練まつり資料館(サロン)」がオープンした。
 先日、久しぶりに夕闇の迫る丘の上商店街を時間にかませてブラブラする機会があって、たまたま知久町を通り掛かった時。1丁目の八十二銀行から2、3軒市役所に寄ったところに、”新装開店の店舗でも・・”と、引きつけられる一角があって、そのサロンと知ることができた。
 早速覗いてみると、大名行列を中心にした資料が展示されると共に、お祭りの歴史や概要を解説するボードなども設けられ、分かりやすくまた興味深く紹介されていた。土産コーナーなどもあって楽しみながら「お練り」と「ふるさと」に触れることが出来、期間限定であることが一寸寂しいところではあるが、丘の上の新しい”スポット”のひとつとして注目されそうである。
 飯田駅前など要所には大きな広告塔等も立ち、またチラシやパンフレット等も各所に配置され、更にはこの「お練りまつりサロン」と、いよいよ来春3月の本番に向けて「いいだのお練りまつり」のPRに力が入って行く。地域の大きな盛り上がりが期待されるところだ。
 写真は、飯田駅前の広告塔と知久町1丁目の「まつりサロン」。(なお、中央通3丁目の「サロン」は、”獅子舞”がテーマの展示、資料コーナーとなっている)
 また、ここをクリックすると「お練りまつりチラシ」を参照いただけます。

(槙原 英勝)

 

 
    

学年幹事懇談会開催される
 4・5年前に開催されてから2回目の幹事会である。
 目的・学年間の意見交換により、学年会活動の活発化を期す。
    ・学年活動の実態を把握し、会運営の参考にする。
    ・同窓会活動に関し、学年組織運営者からの意見を聞く日及び回数学年
     ・第1回  9月26日(土) 高34~高43回
     ・第2回 10月24日(土) 高24~高33回
     ・第3回 10月31日(土) 高14~高23回
 会場・いずれも上郷公民館101号会議室 午後3:00~5:00  懇談会では、自己紹介に続き、同窓会が今取り組んでいる事、総会当番制・110周年記念事業・女性参加 等の説明があり、
 各学年幹事から、活動報告と、特徴、女性参加状況、活動の問題点、同窓会に要望事項等の発表があった。
 さすが、今中堅以上の現役。緊張して始まったこの会も、笑いの出るほどに和やかな雰囲気の中、各々心に秘め、帰られた事と思われる。
 最後の会合の後には、統括して懇親会も開かれた。中島会報委員長の音頭で、校歌を歌い、散会した。
 (写真上・同窓会長を中心に真剣な表情の会合 下・懇親会と、久しぶりに怖かった先輩と2次会)

(斎藤 純)