第18回大会

「在京飯田高校囲碁の会」(平田 達会長)は、第18回飯田高校囲碁大会を2014年3月8日(土曜日)に、東京・市ヶ谷の日本棋院1階対局B室で開催した。当初申し込みから2名が不出席となり、結局合計20名の参加となった。今回は、いつも仙台から参加される岡本剛(中学47期)、常連の大野ご兄弟らの参加がなかったものの、高6回の脇坂順雄さんが初参加、また飯田から佐々木浩平(高校7期)も出てきてくれた。

内訳は――
▽中学47期:4名、▽高校2期:5名、▽高校4期:2名、▽高校5期:1名、▽高校6期:2名、▽高校7期:11名、▽高校8期:1名、▽高校9期:4名、▽高校10期:1名、▽高校11期:1名、▽高校13期:1名、▽高校14期:1名、▽高校15期:4名、▽高校16期:1名、▽高校21期:1名、高校22期:1名、▽高校24期:1名
今回の初参加は高校6期の脇坂順雄(飯田、松戸市在住)4段。
参加者の内訳は、中学47期3名、高校2期2名、高校4期1名、高校5期1名、高校7期7名、高校9期1名、高校11期1名、高校15期2名。

各人の持ち点によりA・Bの2組に分かれての対戦となった。点数制によって4回戦を戦った。 今回から、「在京飯田高校同窓会囲碁同好会対局記録票」(高校5期・久保田實氏作製)を使用して、各人の記録を記入した。
その結果―― 優勝は、A組が林 均4段(高校4期)、B組が久保田實3段(高校5期)だった。準優勝はA組・戸谷義弘4段(高校7期)、B組が石原 勲2段。3位はA組金田明夫6段(高校7期)、B組・佐々木浩平2段(高校7期)。1~5位の皆さんに平田会長から賞金が手渡された。 記念撮影と表彰セレモニーの後は、会場近くの居酒屋に移り、有志による懇親会が和やかに行われた。

第18回大会の成績は次の通り。(順位は点数制により決定)
《A組》
▽優 勝=林  均4段(高4期)4勝0敗(30点)
▽準優勝=戸谷義弘4段(高7期)3勝1敗(24点)
▽第3位=金田明夫6段(高7期)3勝1敗(23点)
▽第4位=福澤 泰6段(中7期)3勝1敗(21点)
▽第5位=脇坂順雄4段(高6期)2勝2敗(16点)
《B組》
▽優 勝=久保田實3段(高5期)3勝1敗(24点)
▽準優勝=石原 勲2段(高9期)3勝1敗(23点)
▽第3位=佐々木浩平2段(高7期)3勝1敗(22点)
▽第4位=吉川 毅3段(高7期)3勝1敗(21点)
▽第5位=宮澤英雄3段(高7期)2勝2敗(13点)

★「在京飯田高校」第19回囲碁大会は、今秋2014年9月8日(土曜日)に、市ヶ谷の日本棋院1階対局C室で開催を予定しています。 飯田高校卒業生で囲碁を打たれる方はどなたでも歓迎します。初心者や級の低い方でもかまいません。ぜひご参加ください。

《連絡先》:金田明夫 
▽〒242-0014  神奈川県大和市上和田1713-5
▽電話&FAX  046―267-5916
▽E―Mail  kanada-a@jcom.home.ne.jp

(写真の上でクリックすると、拡大写真が見られます)

igo_18-1igo_18-2igo_18-3igo_18-4

 

 

第17回大会

「在京飯田高校囲碁の会」(平田 達会長)は、第17回飯田高校囲碁大会を2013年9月21日(土曜日)に、東京・市ヶ谷の日本棋院1階対局C室で開催した。今回は当初申し込みから2名が不出席となり、結局合計22名の参加となった。今回も仙台から岡本剛(中学47)、飯田から佐々木浩平(高校7)のご両人が遠路参加された。なお、13年9月現在の登録メンバーは計42名となっている。
大会に先立って平田達会長は、「在京飯田高校同窓会の囲碁部会が、このように大勢の参加を得て友好的に開催できることは素晴らしい」と挨拶。

今回の初参加は高校16期の桐生鉄男(下久堅、上尾市在住)2段。 参加者の内訳は、中学47期4名、高校2期1名、高校4期1名、高校5期1名、高校7期8名、高校9期2名、高校11期1名、高校15期2名、高校16期1名、高校21期1名。
A・Bの2組に分かれての対戦となった。各人点数制によって4回戦を戦った。 その結果―― 優勝は、A組が金田明夫6段(高校7)、B組が北原恒扶6段(高校2)だった。準優勝はA組・桐生鉄男2段(高校16)、B組が吉川毅3段。3位はA組宮澤英雄3段(高校7)、B組・福沢泰6段/大野勝彦3段(高校15)のお二人。1~3位の皆さんに平田会長から賞金が手渡された。また、敢闘賞が仙台からお越しの岡本剛さん及び飯田からの佐々木浩平さんに。 その後会場近くの居酒屋に移り、有志による懇親会が和やかに行われた。

第17回大会の成績は次の通り。(順位は点数制により決定)
《A組》
▽優 勝=金田明夫6段(高7)4勝0敗(30点)
▽準優勝=桐生鉄男2段(高16)3勝1敗(24点)
▽第3位=宮澤英雄3段(高7)3勝1敗(22点)
▽第4位=平田 達5段(中47)2勝2敗(16点)
▽第5位=大野忠彦初段(高9)2勝2敗(15点)

《B組》
▽優 勝=北原恒扶6段(高2)3勝1敗(24点)
▽準優勝=吉川 毅3段(高7)3勝1敗(23点)
▽第3位=福澤 泰6段(高7)3勝1敗(22点) 、大野勝彦3段(高15)3勝1敗(22点)
▽第5位=岡本 剛4段(中47)2勝2敗(17点)

★「在京飯田高校」第18回囲碁大会は、来春2014年3月8日(土曜日)に、日本棋院1階対局室での開催を予定しています。 飯田高校卒業生で囲碁を打たれる方はどなたでも歓迎します。初心者や級の低い方でもかまいません。ぜひご参加ください。
《連絡先》:金田明夫氏(高7)
    〒242-0014  神奈川県大和市上和田1713-5
    電話&FAX  046―267-5916           
    e-mail  kanada-a@jcom.home.ne.jp

(写真の上でクリックすると拡大写真が見られます。)
igo_17-1   igo_17-2igo_17-3

 

第16回大会

「在京飯田高校・囲碁の会」(平田 達会長)は、首都圏に在住する飯田中学・飯田高校の囲碁愛好者が集まり烏鷺を戦わせ、懇親する目的で、2005年(平成17年)9月3日に立ち上げの第1回大会を開催した。

以降、年2回のペースで春秋において実施し、第16回大会は、今年3月16日(土)に日本棋院3階対局室で開催、参加者は24名。A/B両クラスに分かれて覇を競った。 参加者は、中学47期4名、高校2期3名、高校4期1名、高校5期1名、高校7期8名、高校9期2名、高校14期1名、高校15期3名、高校21期1名。

大会開催に当たり、事務局から「昨年12月に飯田三宜亭にて【飯田高校同窓会赤石囲碁同好会】が発足し、会長に当会代表の平田達氏が選任された。今後年2回開催の予定で、在京からも多数の参加をお願いしたい」と紹介。 平田達会長は、「人と人との触れ合いを通じて、新しい出会いや社会貢献などの気持を深め、友好の輪を広げていきたい」と、囲碁を通じての世代を超えた交流の意義を述べた。 表彰式のあとは、席を移して反省会を兼ねた懇親会に。 囲碁の会への参加が、在京という地域の枠を超えて、さらに若い世代にまで幅広く広がるよう望まれる。

◇ 第16回「飯田高校囲碁大会」の結果は次の通り。
《A組》
▽優勝=原俊夫3段(高校9期)
▽準優勝=戸谷義弘4段(高校7期)
▽3位=福澤泰6段(高校7期)
▽4位=林 均4段(高校4期)
▽5位=佐々木浩平2段(高校7期)/大原直3段(高校21期)
▽7位=岡本剛4段(中学47期)/大野勝彦3段(高校15期)
▽10位=平田達5段(中学47期)
《B組》
▽優勝=北原恒扶6段(高校9期)
▽準優勝=金田明夫6段(高校7期)
▽3位=宮澤英雄3段(高校7期)
▽4位=木村和夫5段(中学47期)
▽5位=今村毅夫4段(高校15期)
▽7位=渋谷壽郎初段(高校15期)
▽10位=塩澤夏雄2段(高校2期)、長谷川捨登3段(高校7期)
【特別賞】平田達5段(中学47期)=囲碁会の代表として尽力。

<写真の上でクリックすると、拡大写真が見られます。>
igo_16-1 igo_16-2 igo_16-3 igo_16-4

第15回大会

「在京飯田高校囲碁の会」(平田 達会長)は、第15回飯田高校囲碁大会を2012年8月25日(土曜日)に、東京・市ヶ谷の日本棋院3階対局室で開催した。今回は当初予定より増えて、結局26名の参加となった。とくに、飯田から今年度アマ本因坊戦・長野県代表となった吉川文雄さん(高校20期、高森町在住)も8段で特別参加となった。ほかに、仙台から岡本剛(中学47期)、飯田から佐々木浩平(高校7期)のご両人も参加。

大会に先立って平田達会長は、「在京飯田高校同窓会の囲碁部会が、このように大勢の参加を得て第15回大会を迎えることが出来嬉しく思っています。加えて、今回は県代表の吉川さんの参加も得ました。飯田高校同窓会としても、新たに『囲碁同好会』を発足させることになりました。その第1回の大会が12月8日(土曜日)に飯田の三宜亭で開催されます。つきましては首都圏からも出来るだけ大勢の方に参加をお願いします」と挨拶を述べた。

今回の初参加は2名。高校7期の牧内成夫(川路、東京都世田谷在住)初段、高校15期の渋谷壽郎(上郷、東京都世田谷在住)初段。 参加者の内訳は、中学47期4名、高校2期5名、高校4期1名、高校5期1名、高校7期9名、高校11期1名、高校14期1名、高校15期3名。 大会はA・B組に分かれて、前々回から実施の持ち点制度による対戦となり(初段の基本持ち点は110点)、トランプによる対戦相手決めで4回戦を戦った。

その結果―― 優勝は、A組が長谷川捨登さん(高校7期)、B組が北原恒扶さん(高校2期)だった。準優勝はA組中川清さん(高校2期)、B組が塩澤夏雄さん(高校2期)のお二人。1~5位の皆さんに平田会長から賞金が手渡された。また、特別賞が仙台からお越しの岡本剛さんに手渡された。 その後会場近くの居酒屋に移り、有志による懇親会が和やかに行われた。 第15回大会の成績は次の通り。(順位は点数制により決定)
《A組》
▽優 勝=長谷川捨登3段(高7)3勝1敗(24点)
▽準優勝=中川 清5段(高2)3勝1敗(23点)
▽第3位=平田 達5段(中47)3勝1敗(22点)
▽第4位=今村毅夫4段(高15)3勝1敗(21点)
▽第4位=金田明夫6段(高7)3勝1敗(21点)

《B組》
▽優 勝=北原恒扶6段(高2)4勝0敗(30点)
▽準優勝=塩澤夏雄2段(高2)3勝1敗(24点)
▽第3位=大野勝彦3段(高15期)3勝1敗(23点)
▽第4位=福澤 泰6段(高7)3勝1敗(21点)
▽第5位=牧内成夫初段(高7)2勝2敗(17点)

「在京飯田高校」第16回囲碁大会は、来春2013年3月の土曜日(日にちはまだ未定)に、日本棋院対局室での開催を予定しています。 飯田高校卒業生で囲碁を打たれる方はどなたでも歓迎します。初心者や級の低い方でもかまいません。ぜひご参加ください。

★また、「飯田高校同窓会の囲碁同好会」が、今年年末の12月8日(土曜日)13時より飯田市の「三宜亭」で開催されることになりました。詳しくは同窓会会報に掲載されますので、それをお読みの上、参加の申込みをしてください。
《連絡先》:金田明夫 氏(高7)
   〒242-0014  神奈川県大和市上和田1713-5
   電話&FAX  046―267-5916
   e-mail  kanada-a@jcom.home.ne.jp

(画像の上でクリックすると拡大写真が見られます。)