同窓会誌『稲穂(TOSUI)』バックナンバー

注目

同窓会誌『稲穂(TOSUI)は、年1回10月1日に発行しています。 会員の方々には郵送していますが、こちらからも各号の全文をお読みいただけます。
※『稲穂(TOSUI)』とは……昭和16~18年に飯田中学で刊行されていた格調高い『稲穂学報』に因む →由来の記事はこちら


第20号(2023) 第19号(2022) 第18号(2021) 第17号(2020)
第16号(2019) 第15号(2018) 第14号(2017) 第13号(2016)
第12号(2015) 第11号(2014) 第10号(2013) 第  9号(2012)
第  8号(2011) 第  7号(2010) 第  6号(2009) 第  5号(2008)
第  4号(2007) 第  3号(2006) 第  2号(2005) 創刊号(2004)

※『稲穂(TOSUI)』関連への連絡・問い合わせ、ご意見は、こちらから
※編集委員会の活動記録、「事前申し込み」のご案内も掲載。

『稲穂』第19号 2022/10/1刊

題字 故高田墨山氏(高7)
装丁設計 酒井 崇氏(高49)
表紙 中島 光夫氏(高21)
※冊子をご希望の方は、サポーター制度をご利用ください。

目次ページ
・Angle ハチ公広場の陶板大壁画と原画作者がいる同窓会文集 (牧内雪彦、中47・高1回)
・扉
・『稲穂』第19号の発刊にあたって ポストコロナ時代の同窓会は「楽しむ場」に 松原秀幸(高19回 在京飯田高校同窓会会長)
【エッセイ】
・学校新聞創刊のころ  林 璋(高5回)
・冬海 横川俊夫(高9回)
・船乗り人生50年 航海士、船長、そして東京湾水先人に 山田徹郎(高11回)
・独自のスピーカーを製作し楽しんでいます 氏原孝志(高12回)
・政治経済学方法論の偉大な先覚者 太宰春台に関する内外の関心の広がり 清水學(高13回)
交歓会が蘇らせた青春の思い出 森戸睦子(高15回)
・何でも望を叶えてくれるがその度に持ち主の寿命を縮めていく魔の皮 小林新樹(高17回)
・体内病院への挑戦に誘われて 岩崎廣和(高22回)
・社会人ラグビー応援団奮闘記 萩元良介(高34回)
・YOUは何しにアメリカへ? 川村幸子(高36回入学~37回卒)
・30歳エンジニアがシンガポールへ行った理由 菅沼大樹(高51回)
【フレッシュトーク】
・高レベルの文武両道をめざす仲間たちからの刺激 今牧まりあ(高72回)
・繋がり続ける私と地元 松村みすゞ(高73回)
【55歳のつぶやき】
・高37回生9人から
・がんサバイバー2年生 丸山百合(高37回)
・「僧医」という仕事 沖陽輔(高37回)
◉令和3年度在京飯田高校同窓会定時総会報告 代田秀雄(高33回、在京飯田高校同窓会事務局長)
・幹事団顛末記 再集合とこれからの”妙”な話 下沢聡夫(高36回)
・講演報告 柳澤昭浩(高36回)
【今号の表紙作家】母校への情熱変わらぬ応援団長 中島光夫氏 大原直(高21回)
【恩師の思い出】高校時代を思い出すたびいつも鶴川千里先生がいる 栗下修一(高21回)
【同期会便り】中47・高1/ 6/9/10/12/13/14/15/17/22/23回
令和4年度在京飯田高校同窓会定期総会のお知らせ/卒業回早見表
在京飯田高校同窓会役員
在京飯田高校同窓会無料相談室/維持会費納入のお願い
編集後記
『稲穂』投稿大募集・編集委員大募集/ご寄付の御礼
『稲穂』協賛金の御礼/サポーター募集
同窓生の広告(MEMBERS CLIP BOARD)
在京飯田高校同窓会ホームページの紹介

『稲穂』第18号 2021/10/1刊

 

題字 故高田墨山氏(高7)
装丁設計 酒井崇氏(高49)
表紙 林正保氏(高25回)「風富士」

目次ページ
・Angle 島地五六校長先生挨幻影 飯田・長久寺墓畔にて 牧内雪彦(中47・高1回)/ 扉
・『稲穂』第18号の発刊にあたって コロナ禍により新たな視点で同窓会活動に取り組む 松原秀幸(高19回)
・【わたしの人生】僕は脚本家 田口成光(高14回)
・        天気図から防災情報の発信を続けて半世紀 市澤成介(高15回)
・        人がやらないことをやる! 市瀬達弥(高24回)
・【いま第一線】「自分になればいい」に気づくまで…構成(放送)作家 北原ゆき(高44回)
・       ミステリへの憧憬、あるいは散漫なる読書のすゝめ 中村あき(筆名、高61回)
・       しなやかに生きる~和心コミュニケーションの極意 小原靖子(高57回)
・       走る教師から、走る公民館長へ~ランニングとともに歩んだ38年間 元島伸治(高31回)
・フレッシュトーク シャチと駆け抜けた4年間、そしてこれから 木下菫(高70回)
・         異邦の地マレーシア 伊藤美遥(高70回)
・55歳のつぷやき 高36回生10人から
・        コロナがもたらしてくれたもの~家族、散歩、ときどきサバゲ―前島正之(高36回)
・        ただいま大学野球部監督兼代表取締役 下枝博之(高36回)
・令和2年在京飯田高校同窓会定時総会報告
/ 《オンラインイベント写真》
/ 幹事団顛末記 初めてのオンラインイベント~コロナ禍の奮闘記 大井法子(高35回)
/ 《講演1》「飯田商工会議所100年の歴史とお練りまつり」 佐々木正樹(高35回)
/ 《講演2》「飯田の自然とそこに育まれた文化~飯田の茶道と猿庫の泉のことなど」 西澤良斉(高35回)
/ 《講演3》「太陽光エネルギー普及のパイオニアとしての飯田」 豊田朋子(高35回)
・【恩師の思い出】”アナグマ”こと、矢島勝先生の叱咤激励 佐々木康夫(高15回)
・【ふるさと再発見】我が心の鉄道・飯田線を絵本で読む 小原秀雄(高35回)
・【まだ夢の途中】医療で平和を~医療で世界をつなげたい! 北原功雄(高32回)
・【まだまだ現役】ブックデザインと文様蒐集 熊谷博人(高12回)
・        人生百年、古希より学ぶ 原敏裕(高19回)
・【われら同志会】みんなで健康に!ス・バ・ラ・シ・イ・ヨの会 棚田譲二(高22回)
・【本の窓から】「消えた峠の村」(水野都沚生・著) 高柳俊男(法政大学教授)
・【つながるふるさと】「いいだzoom歌会」を立ち上げて 奥村晃作(高7回)
・文芸の広場 ◇俳句 古畑恒雄(高3回)/林 璋(高5回)/北林巌(高17回)
・      ◇川柳 原俊夫(高9回)/木下徹信(高10回)/宮下恭一(高18回)
・今号の表紙作家 増穂登り窯との出合い 林正保(高25回)
・同期会便り(中47・高1/3~4/6/9~10/12~17/21~22/25/31~34/36回)
・つぶやき  ふるさと 平田達(中47回)
・在京飯田高校同窓会役員
・令和3年度在京飯田高校同窓会定時総会のお知らせ/卒業回早見表
・広報活動・HP紹介/サポーター募集
・在京飯田高校同窓会無料相談室/たかまつ会案内
・編集後記/ 『稲穂』原稿募集要項
・『稲穂』協賛金報告とお礼/ 同窓生の広告(members clip board)