2012(H24)年定時総会記録

・日時:2012年11月10日(土)13:00~16:30
・場所:アルカディア市ヶ谷 6階「阿蘇の間」
・幹事:高27回、高37回の皆さん
・講演会: 『世界に発信する飯田のまちづくりーー飯田市における地域づくりの実践から』
講師:桑原利彦氏(高27回)
コーディネーター(兼講師) :酒井郁雄氏(高27回)
司会・進行:大澤厚氏(高27回)
・懇親会
アトラクション:飯田高校生現役のフォークグループによる演奏
・会費  男性 8,000円、 女性 6,000円、
同窓生同士のご夫婦 12,000円  (いづれも一人1,000円の年会費を含む)

【記録】
①司会をされた丸山百合さん(高37回)が、当日録音した音源を整理しまとめてくださいました。総会に参加された方も、欠席された方も総会の模様をお聴き下さい。 → こちらから
②写真撮影された幹事:大久保武彦さん、松井政就さん(高37回)が写真を整理しまとめてくださいました。
総会の殆どすべてが鮮やかに撮れていますので是非ご覧下さい。 → こちらから

<大原事務局長報告記>
11月10日(土)に在京飯田高校同窓会総会がアルカディア市ヶ谷において138名の参加のもと開催されました。総会・懇親会は学年幹事の27回生(大島毅幹事長)および37回生により運営され、成功裡に終了しました。

第一部総会では、西村清一会長(高7回)から、在京飯田高校同窓会は60周年にあたり、来年11月の総会への参加を呼びかけました。また、来年の本部定期総会の東京開催が初めて実現し、来年6月9日(日)にアルカディア市ヶ谷において高17回生が幹事学年(実行委員長;脇坂英文さん)として定期総会を運営されますが、在京飯田高校同窓会として全面協力することが述べられました。

第二部講演会は、高27回生の桑原利彦さん(市民グループ IIDA WAVE ヘッドプロデューサー、ライブハウスCANVAS代表)と酒井郁雄さん(飯田市役所リニア推進対策室長)が、「世界に発信する飯田のまちづくり」 (~ 飯田市における地域づくりの実践から ~)をテーマにして講演されました。地域の活性化・発展のため、しくみづくりと人(特に若者)づくりの両面から”地域・まちづくり”を考え、「いいだ人形劇」の取組みなどの実践例が紹介されました。また、リニア新幹線飯田駅に関する地元の状況と課題等が紹介されました。

第三部懇親会では、飯田高校の現役女子高校生と桑原さんによるギター演奏がありました。今回はじめて現役高校生が在京飯田高校同窓会に参加して、3年生、2年生の計4人の女子高生が、アトラクションとしてギター演奏を数曲披露してくれました。フレッシュな現役高校生の登場は懇親会に花を添えてくれました。

司会は、第一部が大島毅さん(高27回)、第二部が大澤厚さん(高27回)、第三部が片桐郁子さん(高27回)、丸山百合さん(高37回)でした。女性が司会したことは二度目のことですが、4人の女子高校生の演奏とともに、懇親会の雰 囲気を華やいだものにしてくれました。

最は、元応援団の中島光夫さん(高21回)および大久保武彦さん(高37回)の指揮により、参加者全員で応援歌、校歌が斉唱し大いに盛り上がりました。そして本島信副会長の三本締めで、在京飯田高校同窓会総会は幕を閉じました。

【講演主旨】
本講演をとおして、飯田市(ふるさと)における「地域づくり」の最前線の様子および最新情報を共有する。その上で我々の知らなかった飯田を発見し、「今後どうしていくべきか」等の気づきの場ともしたい。

【講師紹介】
◇桑原利彦氏(高27回)
・市民グループ 『IIDA WAVE』 ヘッドプロデューサー
・飯田人形フェスタ実行委員会 パーク運営委員長
・りんご並木まちづくりネットワーク コーディネーター
・SBSラジオ”南信州ハートフルサタデー” パーソナリティー
・ライブハウス 『CANVAS』 代表

◇酒井郁雄氏(高27回)
・飯田市役所リニア推進対策室長 (本講演マネージャー)