第1回「飯田藩ゆかりの地を歩こう会」報告

去る5月22日(日)に、第1回「飯田藩ゆかりの地を歩こう会」(会長:牧内雪彦さん(中47))が、20名(男性12名、女性8名)の参加を得て挙行されました。

午前11時にJR秋葉原駅昭和通り口改札に集合し、世話人の下島明さん(高19回)の案内で、浅草橋5丁目近くにあった、飯田藩の上屋敷跡地を訪れ、牧内さん(講談脚本家)により、ハンドマイクを使って名調子で解説して戴きました。飯田藩の江戸屋敷の様子や、飯田高校校歌の3番に出てくる山口おふじの上屋敷における刃傷話も講談調で解説され、歴史好きの諸氏を唸らせました。

上屋敷跡から湯島聖堂を訪ね、御茶ノ水のレストランで昼食を摂り、午後は江戸城の平川門から追手門に抜けるコースを行脚しました。飯田藩士になったつもりで、往時に想いをいたしながら、江戸城登城の通勤コースを歩きました。

追手門を出たあたりで雨が降ってきたため、日比谷公園まで歩くのを省略し、地下鉄で有楽町に移動して、ニュー東京数寄屋橋本店で「ご苦労さん会」を行いました。20名中18名がこの打ち上げに参加し、会は大変盛り上がりました。世話役の下島さんから歴史クイズが出され、松原さん、岡田さんの女性お二人が賞品を獲得しました。また、参加された小椋会長・西村副会長に大いに協賛していただきました。

皆が楽しむことが出来、とりわけ女性の評判もよいことから、第1回歩こう会は成功裡に終了しました。飯田藩にゆかりのある場所は上屋敷以外に沢山あり、第2回の開催を秋に企画する予定です。[大原直さん(高21)記]