関西支部」カテゴリーアーカイブ

飯田高校同窓会関西支部にカラオケ同好会が発足

  

関西支部のカラオケ好きは12月5日午後、大阪・なんばのジャンカラに集まってカラオケを楽しむとともに、次のような内容で「飯田高校同窓会関西支部・カラオケ同好会」の発足を確認し、同好会としての認知を申請することを決めました。先日、三沢会長より承認の連絡をいただきましたので、ここにお知らせします。また、その時の写真を添付します。追って次回の企画が案内されると思いますので、その際は現メンバー以外の方もぜひ気楽にご参加ください。(文責=中村)
●会の名称:飯田高校同窓会関西支部・カラオケ同好会
●会の代表者:若尾 一郎(高5)
●会の事務局:山田 孝久(高18)、山田 優(高18)
●会員名簿:現在7人(代表・事務局以外では鶴岡(高10)、中村(高17)、鵜山(高 20)、木下(高20))
●会の設立趣旨と年間活動計画
 ①設立の趣旨
 飯田高校同窓会関西支部の中で、カラオケを通じて発声による健康法と多種多様な音楽を知ることで交流を深める。また、歌唱力を高め、楽しい一時を共に過ごすことを目的とする。
 ②活動計画
 年6回(2ヶ月に1回)くらいのペースで、大阪・京都のカラオケBOXまたは会場で個々の歌を発表し、合評する。ラストは全員で「信濃の国」を合唱する。
●連 絡 方法  電話やメールを基本とする。
●会   費  その都度実費清算とする。
●設立年月日  2010年12月5日

飯田高校同窓会関西支部写真同好会 秋の撮影会

  

  

 飯高同窓会関西支部の写真同好会の秋の撮影会が快晴の11月21日(日)に木下、佐藤、保城、中村の4人の参加で行われました。今回の撮影会は木下さんが全てコーディネートしてくれたもので、京都南部の隠れた紅葉の名所である岩船寺、浄瑠璃寺、海住山寺の三カ所を回るものでした。目的だった紅葉も岩船寺はまだ、浄瑠璃寺は少々という状況でしたが、最後に寄った海住山寺の紅葉は今まさにまっ盛りの状態で、みんな歓声を上げながらシャッターを押していました。写真同好会では、年明けに写真を持ち寄って集まり好評会をすることにしています。  (中村 毅)

京都第3回ハイキング

  

  

10月31日(日)の飯田高校同窓会関西支部の第3回ハイキングは、10人の参加で楽しく行うことが出来ました。午前10時に京阪・清水五条駅に集合。早速、山田さんの先導で建仁寺へ。京都最古の禅寺と言われる建仁寺では国宝の風神雷神図屏風(複製品)や法堂の天井画、双龍図などを見学するとともに、庭や建物内を見て回りました。その後、徒歩で先斗町、木屋町通を散策しながら幾松へ。幾松ではお店の方から桂小五郎と幾松の話を臨場感あふれる語り口で聞いた後、美味しい京料理に舌鼓。最後は近況を交流しながらお開き。有志はその後もカラオケへという一日でした。何とか天候も持ち、楽しいハイキングでした。

第47回飯田高校同窓会関西支部総会開催される

  

 飯田高校同窓会関西支部は、6月20日神戸市内で、中45回生から高51回生までの54名が参加して、第47回総会を開催しました。総会は、茂木立仁神戸地区幹事の司会で始まり、物故者追悼黙とう、日置泰弘副支部長の地元地区役員の歓迎のあいさつ、萩本博幸同窓会会長の来賓あいさつの後、三沢謙一支部長が会務を報告。三沢支部長はこの1年間を振り返って、大きく前進したこととして①同窓会の役員、活動組織の活発化、②秋のハイキングや花園ラグビーの応援の定着、③ゴルフや写真など同好会活動の3点を強調し、また、今後1年間の事業計画としてメーリングリストの実現、会則にもとづく役員の体制づくりとその実践をあげました。総会第2部では、高40回生の春日勉・神戸学院大学法学部准教授が「市民参加と刑事法~刑事裁判に『市民性』を反映させるために」と題して、スタートして1年を経過した裁判員制度について講演、第3部の懇親会では同好会の紹介や女性参加者による出し物のサプライズもありました。会場には写真クラブ会員の作品も多数展示され、注目を集めていました。総会は、支部長に三沢氏(高5)、事務局長に中村毅氏(高17)など、34人の役員を選出しました。来年の関西支部総会は、京都で開催されます。(中村 毅)

関西連合(関西支部) 過去の記事

全国高校ラグビー 初戦は尾道と

2年連続で花園出場のラグビー班、初戦は広島県代表の尾道高校と12月27日(日)正午より、第1グラウンドで対戦です。

                    連合会長 三沢 謙一(高5回卒)
第46回関西支部(平成21年度)総会日程のお知らせ

(平成21年度)関西支部総会の開催日程が決定しましたのでお知らせいたします。
関西在住会員の皆様のご参加をお待ちしております。

               記
日時  平成21年6月14日(日)11:30~14:30
会場  大阪市北区堂山町2-1「大阪東急イン」
(電話 06-6315-0109)
 http://www.osaka-i.tokyuhotels.co.jp/ja/index.html
会費  10,000円 ご家族 8,000円
講演  倉沢行洋先生(高4 宝塚造形芸術大学院教授)の
    「西洋と東洋について」をご講演頂く予定です。

連絡先 副支部長(大阪)鶴岡信男  電話072-299-2494
                 
                                    以上