同窓会報第76号の合評会を開催しました

平成28年11月1日付で発行した同窓会報第76号の合評会を11月24日、飯田市松尾町の「糸へん」で開催しました。

次号から編集委員に加わってくれることなった矢澤久司さん(高21)と小林敏昭さん(高26)を含め、13人が出席。各面ごとに良かった点、反省点などを話し合いました。

会員読者からはおおむね好意的な感想が寄せられましたが、今回、寄稿を依頼した原稿の扱いをめぐって問題が表面化したことから、「依頼した原稿は寄稿者の元原稿を尊重する。安易な変更があってはならない」などとする原則を確認しました。

第77号は来年5月1日付で発行の予定です。今回の反省点は1月から始まるその編集作業に生かしていきます。

cimg0233

母校、邦楽班が京都で演奏します「45高校伝統文化フェスティバル」のご案内

母校、邦楽班が京都で演奏します。 

入場は無料ですが、入場券が必要です。

入場券の申込は1118()が締め切りです。

(申込多数の場合は抽選)

詳細は、「高校伝統文化フェスティバル案内.pdf」をご覧ください。

 %e9%ab%98%e6%a0%a1%e4%bc%9d%e7%b5%b1%e6%96%87%e5%8c%96%e3%83%95%e3%82%a

7%e3%82%b9%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%90%e3%83%ab%e6%a1%88%e5%86%85

「第5回記念大会全国高校生伝統文化フェスティバル」

http://www.pref.kyoto.jp/koukoudenfes/news/press/2016/7/dantaisyoukai.p:

//www.pref.kyoto.jp/koukoudenfes/news/press/2016/7/documents/syousaisyoukai.pdf

 開催日時 :平成281218日(日曜日) 午後1時~午後430

    : 京都コンサートホール・大ホール

           京都市営地下鉄烏丸線 北山駅下車。1番又は3番出口 南へ徒歩5

           http://www.kyotoconcerthall.org/access/

高26回 『風夢の会@東京』開催のお知らせ

風夢の会の皆様

いかがお過ごしでしょうか?

恒例の「風夢の会@東京」のご案内です。

第9回風夢の会(関東)を以下の日程で開催いたします。ご都合を調整いただき、ふるってご参加をお願いいたします。

日時: 平成28年 11月12日(土) 午後5時30分~

会場: <ビヤステーション恵比寿> 2階個室

JR・地下鉄「恵比寿」駅より、動く歩道でガーデンプレイスへ。2つめの煉瓦ビルです。

TEL 03-3442-9731 (HP:http://www.shinseien.jp/yebisu/)

会費: 6,000 円程度

参加連絡: kanji9@iida-fumu.com (このアドレスをカット&ペーストされる場合は、@マークを半角の@に入れ替えてください)

<風夢の会―東京>の掲示板でも連絡できると思います。 http://www.iida-fumu.com/clip/clip.cgi

一九会H28年度総会開催される

一九会総会は、50名が参加し10月21日に飯田市鼎のビーラクスマツカワで
開催された。総会では定例の議題のほか、卒業50周年記念事業の計画案が審議さ
れ、 来年の5月28日(日)、29日(月)に開催すること等を決めた。式典内容の詳細
は12月末 に周知する予定ですので、多数の会員のご出席をお願いします。

議事に引き続いて講演会を行い、飯田市立動物園の長良健次園長が「飯田市動物
園 はいま何をしているのか」と題し講演した。長良さんは定年後に東京から飯田
に来 て園長となった。動物園の運営に指定管理者制度が平成22年度に導入され苦
労も多 いが、年間入場者数が当時6万人台から今や14万人台を突破するまでにな
り 努力し た成果が目に見えるようになった。併せて「丘のまちとの連携」する取
組 みで街の 活性化事業に積極的に取り組んでいることが市からも評価されるよう
に なったこと が嬉しいとのお話があり、聴講した会員から大きな激励と拍手が送
ら れた。

記念写真撮影後の懇親会では、美味しい料理とお酒も手伝い、会員相互の語らい
が 大いに盛り上がり、最後は校歌を斉唱して散会した。今回女性会員が6名も出
席され 通常の総会にしては、今までになく多くの参加者となった。卒業50周年
記念事業 には、より多くの参加が期待されるので、遠方の方にも声を掛け合って
いただき 是非ご参加ください。
p_1167
総会の様子
p_1178
代表幹事の挨拶
p_1338f
講演会の資料の一部
p_1199
出席者の集合写真
p_1230
校歌斉唱
p_1234
懇親会を終えて万歳三唱
p_2000
当日の昼間開催されたゴルフコンペ

他の写真は、こちら (クリック)
事務局

風夢ゴルフコンペ&松茸宴会・・・竹下さんの東京風夢投稿を転載

さる、10月1日に開催された第2回ゴルフコンペ&松茸宴会の報告です。

竹下さんの東京風夢への投稿を転載させていただきました。

********************************

10月1日土曜日 朝まで降っていた雨がぴたりと止んでのスタート
途中、青空が広がり太陽が顔を見せるコンディションのなか
高森CCに風夢のゴルフ仲間が集い 好プレーや珍プレー 時には真剣にまた笑ありの楽しい1日を過ごしました。

那須塩原、さいたま、東京、横浜と遠距離をものともせず、 馳せ参じてくれた仲間のみなさんお疲れさまでした。

東京風夢常連の篠田君も飛び入り参加の夜の懇親会は、地元豊丘村特産の松茸が食べきれないくらいに山盛りで!
美味しいお酒も手伝って時を忘れて青春時代の思い出話がつきない故郷での楽しいたのしいひとときでした。

スコアは二の次 笑がいっぱいの楽しいゴルフです。
次回はあなたもぜひおいでください。h26-16golf お待ちしております。

高8回卒「八松会六十周年記念大会」平成28年10月19日開催

八松会六十周年記念大会

八松会は平成28年10月19日、飯田市のシルクホテルで卒60周年の記念大会

を行った。来賓3名を含め57名が参加。中島清実行委員会長の開会の挨拶、

75名の物故者への黙祷に続き、ご来賓の宮島八束同窓会長、牧島晃校長、

恩師吉沢敏武先生よりご挨拶をいただいた。後藤晃君(藤が丘内科医院長)

の記念講演(百寿をめざして) があり、神田直子 (旧姓高田) さんの音頭で

乾杯、懇親会に入り旧交を温めた。紅顔可憐な少年、少女も60年の風雪

に堪えてすっかり様変わりしたが、酌み交わすほどに、話が弾むほどに、

60年前に蘇るに時間はかからなかった。前沢諒君の指揮で母校の校歌を

斉唱、田平仙仁君の音頭の万歳でお開きとなった。その後、有志による

二次会が市内であった。

なお、当日、受付で募集した教育振興基金は開会会セレモニーにおいて、

中島会長より宮島会長を介して牧島校長あて贈呈された。

また、会に先立って希望者による母校とリニア予定地の

見学があり、24名が参加した。                               

高松生の弊衣破帽を顕(た)たしめて校歌を歌ふ六十年に集ひ    

(小林 正人 詠)

記念写真は次をクリックしてください。 mx-3111f_20161021_130343

 

北海道支部 平成28年度夏季同窓会が開催されました

img_5829

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

北海道支部 平成28年度夏季同窓会

飯田高校北海道支部平成28年度の夏季同窓会が、平成28年8月26日、札幌市内で開催されました。

浜島泉(高10回)会長の挨拶によって、同窓会が始まり、その後、参加者から、それぞれの近況報告や飯田高校をはじめ、故郷への思いを語って頂きました。話題としては、健康のことや、趣味あるいは家庭菜園や庭づくりの話に花が咲きました。北海道で、信州から持ち帰った野沢菜の種をまいて育てたところ、とても美味しいということで(?)、皆、虫に食べられてしまったとか、柿の木を植えてあるが、渋柿のままだとかの話がされました。

小林義康さん(中46回)は、いまだに、病院で勤務をし、週2日は働いていると、お元気そうでした。

最後に、飯田高校の校歌や県歌を、声高らかに歌い、夏季の同窓会を終えました。

(事務局長 吉川正也 高18回)

平成28年度上郷支部定期総会8/20 支部長吉川碩人

IMG今年は暑い 初耳の日本近海で台風が発生したり、38.9°を記録する場所があったり毎年観測史上初が当たり前になってきた。長野県を中心に、東は北海道まで、台風影響で災害があり、西は沖縄まで猛暑が続く、おかげさまで飯田地方では、災害だけはなく良かったと言えよう。甲子園では、栃木の作新学院が、高校野球の頂点に立った。思えば、水窪の江川が飯田高校に入学するとの噂があり、残念ながら親の仕事の都合で作新学院に入ったとか。この夏 もう1つ、オリンピックが開催され、41個のメダルを取った。TV、どちらを見たら良いか、迷わされた。寝不足もあり、短い夏休みだった。メダルを取ることの難しさを痛感した。中でも長野県内初の3個のメダルをもたらした、強歩の新井、バトミントンの奥原、シンクロの箱山、各選手を、心から祝福したい。4年後の東京5輪、期待している。

上郷支部(吉川碩人支部長)は、本会から、矢澤副会長・学校から、牧島校長をお迎えして、今年度で取り壊しが決まっている上郷公民館講堂で定期総会を開催した。40名参加だった。例年の様に物故者への黙祷から始まり、平成27年度事業報告、会計報告、平成28年度事業計画、予算案と審議され、今年度は役員の改選が行われた。新役員のメンバーは、下記の通りです。来賓祝辞には、本会の矢澤副会長から、同窓会の現状と、牧島校長先生からは、現役校長として初めて、学校の現状のお話があった。アトラクションでは、飯田高校吹奏班50人編成のコンサートがあった。長野県で金賞を取り、東海大会に出場が決まっている。校歌から始まり、大会課題曲、自由曲、ヒット曲メロディー6曲では馴染みの真田丸、水戸黄門など寸劇や、ダンスを交え、耳だけでなく、目まで楽しませてくれ、体をスイングして聞き入った。アンコール曲では、ふるさとを皆で歌った。吉川支部長から、「楽しい一時だった、東海大会も全国大会目指して頑張ってほしい」とお礼の言葉があり、出席者からも、盛大なエールが送られた。懇親会に移り、和気藹々の中、恒例になった、中島正韶(高⒒)さんの校歌応援歌と岡田勇雄(高5)先輩の万歳で散会した。

平成28年度役員名簿  (平成28年度総会にて承認)

顧 問  長尾雅司(中47)岡田勇雄(高5)田中義人(高6)吉川碩人(高8)
支部長  山岸一二三(高9)
副支部長  櫛原利喜夫(高10) 斎藤 純(高16)
事務局長  松下 高暁(高13)
事務次長  岡島 俊博(高29)
会  計  平沢 通彦(高9)
会計補佐  大蔵 利宏(高36)
会計監事  山田章平(高20)宮脇 脩(高⒒)
地区幹事(41名)  ◎は代表幹事
上黒田(27名) ◎山田恵一 篠田秀二 中津好雄 平沢英明 白子功二
下黒田北(64名) 沢柳江里 ◎北原智雄 吉沢英幸 中村健一 三浦昌夫
下黒田南(36名) 下田 章 ◎山岸一二三 宮沢孝明 高間成之 原  優
下黒田東(52名) ◎野原伸介 矢高森人 吉沢富治夫 小倉正隆 今井浩一
丹 保(25名) 長谷部新 ◎小林 智 岡田和博 吉川和人
北 条(25名) 牧野康剛 ◎山田章平 木下喜文
飯沼南(29名) ◎小町谷和安 小室徳弘 渡辺辰昭 村松邦俊
南 条(25名) 丸山和幸 ◎下井明雄 松尾茂子
別府上(29名) 平沢通彦 ◎筒井良二
別府下(46名) 矢崎俊昭 ◎岡島俊博 松村圭章 大蔵利宏

会員数346名(内新入会員0名)

DSCN2206 DSCN2208 DSCN2212

DSCN2215 DSCN2218 DSCN2221

北陸支部総会の報告

  「飯田の話題」を肴に 氷見の魚とお酒に話が弾む

IMG_7958

北陸支部は隔年で総会を開催していますが、今回は5月21日(土)、22日(日)富山県氷見の民宿を会場に久しぶりの懐かしい顔ぶれが揃いました。晴れれば立山を背景に富山湾を見渡せる絶景の地での一泊交流会でした。参加者は富山4名、石川4名で、飯田から市瀬和義編集委員の同席を得ることができました。新井勝巳支部長(高7、富山)の開会挨拶に続いて、この間に亡くなられた2名の会員の冥福を祈って黙とうしました。恒例の話題提供は市瀬和義さんの「飯田の話題」、資料タップリの楽しい報告でした。同窓会の模様、地域のリニア新幹線や次期大河ドラマの話題などが聞けました。リニアについては地震や環境など色々な問題もあるようで、会員に専門家もいて「深みに嵌る」前に司会者が仕切る場面もありました。

続く支部総会では、池田事務局から2年間の運営方針と会計報告がされ、次期支部長として平田象雄さん(高9、富山)を選出して総会を終了しました。

会場を移しての懇親会では、地元で獲れた美味しい魚と地酒を戴きながら、各自の近況を出し合って懇談しました。最後に校歌を放吟し、2年後は石川での開催を約して散会しました。

 事務局 池田治夫(高25)

 本日の出席者

   富山 松村 至(高 4)

      新井勝巳(高 7)

      小林武彦(高10)

            塩沢和章(高16)

   石川 堅田 仁(中47)

      平田象雄(高 9)

      代田栄信(高18)

      池田治夫(高25)

   本部 市瀬和義理(高21)