一八会 古希記念東京大会② 二日目

さて2日目です。
ホテルの朝食会場は、昨夜多くの方が2次会をしたラウンジでした。

メニューは和洋中のバイキング。
私は和食で軽く^^皆さんは如何でしたか?

この日は殆ど観光でした。まぁお上りさんと言う気分^^;
東京の幹事さんは上手いコース設定だったと思います。
私は殆どが初体験だったからね~^^
先ずはスカイツリーです。以前此処に来た時は工事中。
展望台の上にクレーンが乗っていました。
今となっては貴重な写真ですよ^^

バスを降りて最初に案内されたところは、記念写真のスタジオ。

この後は団体専用のエレベーターで展望台へ!
好天に恵まれていましたね^^

東京湾方面は逆光でした。

足元が透けている所も!ゾクゾクしてしまいますね^^;

その後は浅草散策。

仲見世通りをブラブラと♪


雷門では、記念写真を撮ったり撮られたり^^


散策後、二天門前に一旦集まって・・・


バスまで徒歩移動。。。


ところで、駐車場横のこの建物を覚えていますか?
メダリスト浜口京子さんの母校、台東区立浅草小学校との事です。

さて、お腹も空いて来たところでランチタイムですね。
両国の「花の舞」、奥に深いお店でした。
私は気が付かなかったのですが、本物の土俵もあるとの事。



昼食後、今度は隅田川の水上バス。私はこれも初めて^^
バスを降りて乗り場まで少々歩きました。それもまた良いね。



待つ事しばし・・・

いよいよ出港!

しばしの船旅気分。


多くの橋をくぐりましたね。幾つあったのかな?勝鬨橋も!

着いた所は浜離宮。


私は此処も初めてでした^^


そして中島の御茶屋で一休み。

ところで、こんなんが居たのに気付きましたか?
白鷺と黒猫、black & white^^野良ちゃんなのかな?

出口近くの大きな樹の下に何となく集まって・・・

この裏には、300年の松。根元からの枝振りが凄い!

出入り口の石垣。昔の技術も素晴らしい!

この後一旦解散。東京の方、他に寄る方とは此処と東京駅でお別れ。

飯田組はそのままバスで帰郷。談合坂で休憩。
素早い方はここで夕食を済ませたとか^^
私は焼きそばを購入。バスで食べました!

諏訪湖までは一眠りと言う方もZzz
諏訪から飯田まではカラオケ大会♪ あっと言う間でした^^

同期会ですが、顔や名前でお互い知り合いと言う方は僅か。
それでも一緒に行動し楽しめるのは、共有する物があるからですね^^

    E組 高田 記

一八会 古希記念東京大会① 一日目

今回は節目でもある事から、東京での開催になりました。東京在住の卒業生も大勢居ます。
11/12、飯田からの参加者は貸し切りバスで、一路東京へ。中央アルプスは冠雪していました。

先ずは浅草の雷5656会館へ!ランチです^^東京幹事の柴田君等も此処で合流。

昼食後はバス移動で上野へ!国立博物館へ向かいます。今回の目玉は・・・
平成館で開催中の運慶展でした。混雑具合を見てとの事でしたが、幸いな事に待ち時間は10分だったので入る事に^^
ただスケジュールの都合上、見学時間は1時間。運慶の作品22体。親・息子などの作もあって、全部で約70体との事。1時間では堪能とまではいきません。それでもその凄さは何となく分かります^^;


その後本館の展示もざっと一回り。


更に周辺を散策。上野は見所沢山ですね。


ところで、上野の博物館・動物園の建設のために力を注いだ田中芳雄男爵は飯田市出身ってご存知ですか?飯田美博に胸像が。リンゴ並木に顕彰碑があります。

宴会&宿泊は市ヶ谷のホテル・アルカディア。此処で全員集合と言う事に。
進行役は東京の、のび太君&静香ちゃんコンビが担当。

矢沢会長の挨拶後、カンパ~~イ!

ここで元ブラスバンド福澤君のクラリネット演奏♪

この様子は、熊谷君がYouTubeにアップしてくれました。

宴会はクラス毎に丸テーブルを囲んで!



花を添えたのは、早大のベリーダンスチーム♪

高校時代の写真も!

最後に東京幹事に労いを。

宴会の締めはやっぱりこれ!牧野君の音頭で校歌&応援歌♪

最後に記念写真を!クラス別に A組

B組

C組

D組

E組

F組

G組

H組

I 組

ラストは全員で!

お開きの後は、それぞれグループに分かれ2次会へ行ったようですね。
二日目の様子はまた後程^^;

E組  高田 記

 

同窓会報第78号の合評会を開催しました

平成29年11月1日付で発行した同窓会報第78号の合評会を11月14日、飯田市知久町4丁目の丸井亭で開催しました。

編集委員12人が出席。各面ごとにまず担当者が感想を述べ、その後全員で協議し、良かったこと、反省すべきこと、次号にいかすべきことなどを話し合いました。

概ね好評との受け止めでしたが、寄稿を依頼するにあたっては、出来るだけ緻密にこちらの意図を告げながら、書いて欲しいことを明確にお願いすることが必要だとの反省点もありました。

同窓会報編集委員会では会報を発行する都度、こうした合評会を開いています。次号第79号は来年5月1日付で発行予定で、来年1月から編集作業を再開します。

 

高26回『風夢の会@東京’17』開催のお知らせ 

今回は都内開催の首都圏同窓会総会に飯田より数名の方が参加され、

そのあとの「風夢の会@東京」にも参加されます。

ぜひ多くの皆さんのご参加をお願いします。

お手元に届けた往復はがきの返信は、11月6日までに返送をお願いします。
日時: 11月11日(土) 午後5時半より

会場: 『ビアステーション恵比寿』2階個室 (例年と同じ会場)

会費: 6,000円

50周年記念事業 第2回実行委員会報告

  • 催事部会より(原 義博部会長)

記念事業 日時 平成30年6月3日(日) 同窓会総会翌日

記念式典    14時から30分程度 会場 飯田高校

祝賀会・宿泊地 17時より 会場 昼神温泉 ホテル恵山

尚 前日の6月2日飯田カントリーにてゴルフコンペを計画

  • 広報・記録部会より(藤本清明部会長)

⒜報告事項 同窓会名簿への掲載広告、同窓会会報第78号

(今年11月発行号)への掲載広告を依頼した。

同窓会名簿への掲載文

 感謝!! 卒業50周年

育んでくれた故郷の山河、教え導いてくれた地域の人々、

学び切磋琢磨する場を与えてくれた母校に、ありがとう!!

高20回生一同

同窓会報掲載文

高20回 卒業50周年記念同年会

平成30年6月3日(日) 記念式典 午後2時 飯田高校

祝賀会 午後5時 昼神温泉「恵山」

卒業50周年記念事業実行委員会  委員長 原 勉

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

平成29年度上郷支部定期総会8/19 支部長 山岸一二三

今年は梅雨明けから、各地で豪雨の為、死者が出る被害が出、東京では今月19日間の記録的な雨、飯田地方は、驚くほどの雨もなく、ここ2・3日は、秋を思わせる気候である。 テレビでは、白球を追う高校野球、ベスト8が出揃い、頂点を目指し熱い戦いだ。
今日は、日差しも出て暑くなりそうなこの8月19日、本会から宮島会長をお迎えして、飯田高校上郷支部定期総会が上郷公民館で行われた。34名の参加だった。上郷自治振興センター建て替えの為にこの公民館もいよいよ今年9月に取り壊される。最後の総会である。松下事務局長、平沢会計を中心に、準備が進まれてきた。
例年の様に、物故者黙祷、支部長挨拶、平成28年度事業報告・会計報告、29年度事業計画・会計予算等スムースに承認され、役員改選も、承認された。社会貢献委員会活動で本会の定期総会の席、高松賞が授与された「伊那谷地名研究会」と学校では、吹奏楽班が、県代表3年連続で、全日本吹奏楽コンクール東海大会に出場の紹介があった。
2部では、林 宗吉さん(高20)のマリンバ演奏があり、透き通った柔らかい音色は、癒し系で会員を魅了した。
宮島会長の音頭で、懇親会の始まりである。先輩・後輩入り混じりの楽しい一時である。酒間では、支部長挨拶の中にもあった、今年度は、物故者・脱会を含め、13名が会員から減ってしまった。新規会員獲得の話題もあった。 終盤はやはり応援歌・校歌の合唱だ、高11中島正韶先生の音頭で懇親会の始まりである、すっかり4-50年前の、制帽を被り声を張り上げた頃に戻り、酔いしれる。最後は、最高年齢の高5岡田慈夫さん、その前の一言では、入学当時や、昭和28年高松高校卒業までの興味深い話があり、元気一杯の、万歳で散会した。

平成29年度役員名簿  (平成29年度総会にて承認)

顧 問  岡田勇雄(高5) 田中義人(高6) 吉川碩人(高8)
支部長  山岸一二三(高9)
副支部長  櫛原利喜夫(高10) 斎藤 純(高16)
事務局長  岡島 俊博(高29)
事務次長  篠田 秀二(高23)
会  計  大蔵 利宏(高36)
会計補佐  山田 恵一(高19)
会計監事  宮脇 脩(高⒒)木下 巨一(高27)

   

   

 

50周年記念事業 役員衆紹介

実行委員長 原 勉君(B組) 副実行委員長 原 義博君(H組)、関口収司君(A組:学年代表)

事務局長 伊藤俊一君(G組) 会計 木下博文君(G組)

委員 井坪 修君(A組)、小池敏文君(E組)、藤本清明君(H組)、牧内秀幸君(H組)、宮嶋清子さん(A組)

原 雅子さん(C組)、山田秀樹君(G組:学年副代表)

組織部会長 関口収司君、催事部会長 原 義博君、広報・記録部会長 藤本清明君、

ホームページ投稿担当 森本政人(E組) satimasa@jsnis.or.jp     FAX0265-23-8991

実行委員長 斯く語りき (8月10日森本がインタビューしました。一部意訳あり。)

記念事業までカウントダウン一年を切った。ベトナム戦争・大学紛争・労働争議の中で「生きるとは」を自らに問うた時代から半世紀。進路は其々、将に混沌の時代を生き抜いた20回生。来年の6月3日50周年記念事業は最大限の記念すべき催しとしたい。全国、否世界に散らばった同期生の心が集うものにしたい。 次の記念事業では逢える20回生も極端に少なくなってしまうことが想像される。

私はダイバーシティを構想する。(ダイバーシティ=性別や人種の違いに限らず、年齢、性格、学歴、価値観などの多様性を受け入れ、広く人材を活用することで生産性を高めようとするマネジメント)

吾々は、混沌の時代を生きた多様な経験世代ではあるが、ご他聞に洩れず年金受給世代になってしまった。生産現場に働く若者に感謝するだけではいけない。新しい時代の大きな変革に突入した今、持続可能な社会作りを共有したいからである。飯田高校同窓会社会貢献事業への寄付金集めもそんな趣旨も籠めてご協力お願いしたい。

※熱く語る原ベン君は語りだしたら止まらない。話題も八面六臂メモするのが大変でした。さすが全国に先駆けて飯田ケーブルTVのキャストビジョンを発足、御嶽海関の名古屋場所全取組みに懸賞金を出した好漢ではあります。煙ったく思う人も居るけど・・・へへへ。

全国 否世界に散らばる飯高20回生の諸君!私のメルアドまでメッセージや近況報告を寄せてください。HPで紹介させてもらいます。記念事業への余興アトラクション出演希望も大歓迎ですよ、お知らせください。お待ちしています。    夢想辯天宿六森政

いろんな人生の交歓、楽しく思い出に残るものにしよう!

7月13日投稿20回卒50周年事業日程の訂正です

来年の20回卒生50周年事業は、同窓会総会の翌日、6月3日(日)昼神温泉にて開催します。

以上訂正しますのでご記憶にお留めください。誤報お許しください。

7月に霊峰富士山に登りました。剣が峰と火口です。

ここも中国人団体の多さに驚きました。こんな平和は続いて欲しい。 森本政人より